2019年10月1日、阪急電車の梅田駅が「大阪梅田駅」という駅名に変更されました。
変更される数日前にはすでに「大阪梅田」と書かれた新しい表示板が設置されていたのですが、上から「梅田」のシールで覆い隠されているのを私はこっそり見ていました。
大阪梅田駅に駅名が変更された理由は?
今のタイミングで駅名が変更されたのはなぜなのでしょうか。
一番の理由は、
急激に増えている外国人観光客にわかりやすくするため
2020年の東京オリンピックに向けてさらに外国人観光客が増えることが予想されます。
ただでさえ「ダンジョン」と揶揄される大阪駅周辺。
関西に住んでいれば「梅田」=「大阪」というのは当たり前なのですが、旅行や出張で来られた方や、ましてや外国人観光客には通じないローカルルールだったのかも…。
JR大阪駅と梅田駅は徒歩5分!
御堂筋線の梅田駅・谷町線の東梅田駅・四つ橋線の西梅田駅もすべて徒歩圏内!
関西に来る予定がある方はぜひ覚えておいてくださいね(笑)
ちなみに、阪急電車梅田駅と言えば、切符に印字されている「田」の字の十字の部分が✖になっていることで有名?ですが…
「大阪梅田」に改名されても✖は健在でした。
大阪梅田駅と同時に駅名が変更されたのは全部で3駅
今回、阪急電車で大阪梅田駅と同時に駅名が変更されたのは合計3駅。
- 大阪梅田駅
- 京都河原町駅
- 石橋阪大前駅
10月1日、石橋阪大前駅を利用したので写真も撮ってきました。
新品で汚れがない表示板、かっこいいです。
こうして見ると、「石橋阪大前」も文字数が長くなって存在感が増したような感じがします。
-
【改名】阪急石橋駅の新駅名「石橋・阪大前駅」ってどうなの?
阪急宝塚線の石橋駅の駅名が改名されるとのことで、衝撃を受けている北摂住民です。 阪急石橋駅は、1910年(明治43年)の阪急開業から109年にわたり「石橋駅」だったわけですが…。 なぜ今変える必要があ ...
続きを見る
阪急電車の駅名が変更になった!まとめ
今回、阪急の主要駅の名称が変更になりましたが、実はそんなに違和感を感じない…という人も多いのでは?
それは、駅名が変更される何か月も前から、車内放送や駅でのアナウンスで「大阪梅田」「京都河原町」と言われているのを聞かされていたから…。
やはり「梅田」「河原町」という駅名に思い入れや愛着がある方が多いのも事実。
できるだけ多くの人が抵抗なく駅名の変更を受け入れられるようにという阪急の工夫や思いやりを感じました。
今後もたくさんの人に愛される駅になりますように!