北摂・北大阪を子供ととことん楽しむブログ

nico☆tre

ヤマトの見学 関西ゲートウェイ

おでかけ

【ヤマト運輸すごすぎる】関西ゲートウェイ見学の見どころ&感想

投稿日:

大阪府茨木市にあるヤマト運輸の巨大物流ターミナルである「関西ゲートウェイ」を見学してきました。

私(母)と小学校低学年(1年・3年)の3人で行ってきたよ

やはり普段頻繁に利用しているサービスということもあり、興味深く見学できました。

対象年齢としては、小学校高学年からを想定しているようですが、「宅急便の仕組み」や「ヤマト運輸の歴史」がわかりやすく書かれている子供向けのパンフレットも用意されています。

アテンダントのお姉さんの対応も親切で、小学1年生でも退屈せず回れる見学コースでした。

また駐車場では、ヤマトのトラックがずらっと並んでいる様子や、社員専用のバス(ネコバスというらしい)なんかも見られるので、未就学児でも車好きなら楽しめるかもしれません♪(後ほど画像を貼っておきます)

見学の見どころや感想など、これから見学に行こうかと考えている方の参考になればと思います!

関西ゲートウェイとはどんなところ?

関西ゲートウェイの見学コースに参加してきました

関西ゲートウェイは、2017年10月に完成した、ヤマト運輸の大きな物流ターミナル。

ひとことで言うと、各営業所に集められた荷物をさらに束ねる超大規模配送センターという感じ。

関西ゲートウェイでは各営業所で集めた荷物をさらに集めた大規模なターミナルとなっている

各家庭やコンビニから発送される荷物はまず「センター」と呼ばれるヤマトの営業所に集められます。

集められた荷物は、さらに「ベース」と呼ばれるターミナルに集められ、そこで配達方面ごとに仕分けられるとのこと。

この「ベース」の一つが関西ゲートウェイ。

北摂を中心に関西の荷物を大集合させ、そこから効率よく全国に配達されているんですね。

ちなみに、関西ゲートウェイが建てられているこの場所は、パナソニック茨木工場跡地だそうで、かつてはプラズマディスプレイが作られていたそうです。

関西ゲートウェイ一番の見どころは仕分けエリアのベルトコンベア

関西ゲートウェイの見学コースの中でも一番の目玉は「仕分けエリア」

関西の各所から集められた宅急便の荷物が、いくつものベルトコンベアに乗って高速で流れていきます。

その速さ、時速9キロ。

一見、ただ単にベルトコンベアで荷物が運ばれているだけのようなのですが、荷物が流れる場所・乗っている位置・行き先などの情報はすべて機械で細かく管理されています。

雑に流れているだけかと思いきや、機械とは思えないほど細やかな作業がされていて驚きました。

これには子供たちも大興奮。

見学コース内は撮影・録音が禁止されていたので画像がないのが残念です

そして、ヤマトの設備とは関係ないのですが、個人的に一番衝撃だったのは、

Amazonの荷物めちゃくちゃ多い!!

ということ(笑)

正確に数えたわけではありませんが、体感的に約半数近くはアマゾンのロゴが書かれた箱でした。

みんなそんなにAmazon利用してるんだね…。

すごいね、Amazon…!!

お土産でヤマトグッズがもらえる!

関西ゲートウェイでもらえるヤマトグッズは全部で9種類

見学コースの最後にはお土産ももらえます☆

入館証に記載されているバーコードを使って、指示された品物を正確に集めるという「ピッキング作業」体験を兼ねて、自分がもらえるお土産の品物を集めます。

バーコードによって一人一人指示される品物が違っているので、必ずどれがもらえるというわけではありませんが、お土産は全部で9種類

わが家は3名で参加したので、品物がかぶらないように配慮してくださっていたのか、9種類全部をコンプリートできました!

  • 4色ボールペン
  • 蛍光マーカー
  • クリップ
  • マスキングテープ
  • クリアファイル
  • リフレクター(反射ブレスレット)
  • スティックのり
  • けしごむ
  • メガネ拭き(スマホクリーナー)
マスキングテープとクリップが特にかわいくて気に入りました♪

その他、うちわは受付で「ご自由にお取りください」と書かれていたので、ついでにもらってきました。(夏場のみだと思います)

見学も無料で、お土産までもらえるなんてステキ…。

スーパーフルトレーラ25や社員用バスなどが見られる!

ヤマト運輸のトラックがたくさん並んでいる

ヤマト運輸の社員専用の「ネコバス」

関西ゲートウェイはヤマト運輸の中でも最大規模のターミナルです。

そのため、街なかでは普段街なかなか見られない「スーパーフルトレーラ25」という全長25メートルもある超大型トラックが走っていたり、ヤマト運輸の従業員送迎用のバス(ネコバスというらしい)などを目撃することができます。

(トラック専用駐車場をうろうろすると危ないので、見学棟の玄関前から楽しみましょう。)

関西ゲートウェイの見学に行った感想:まとめ

  • 関西ゲートウェイとは、ヤマトの各営業所に集められた荷物をさらにまとめる超大規模配送センター
  • 一番の見どころは、膨大な数の荷物が機械で管理され、高速で仕分けられていくベルトコンベア
  • Amazonの荷物が約半数を占める
  • お土産で文具などのヤマトグッズがもらえる
  • 普段見られない超大型トラックや従業員用バスが見られる

ヤマト運輸で見学ができるのは、今回紹介した「関西ゲートウェイ」と東京都大田区にある「羽田クロノゲート」の2か所のみ。

予約はインターネットからの事前申し込み制。

ぜひお子様と一緒に見学に行ってみてはいかがでしょうか!

●基本情報●

大阪府茨木市松下町3-1

(経路検索の入力は「松下町1-1」)

TEL:072-655-0199

見学料:無料

来客用駐車場:8台分

所要時間:約80分

JR「茨木駅」よりバスで約10分

阪急「茨木市駅」よりバスで約13分

-おでかけ

Copyright© nico☆tre , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.